実相院と言うお寺の庭をつくった方の話を聞きました。庭をデザインし作る方は作庭家と言うそうです。枯山水なのに、今まで見たものとは異なりました。丁度作庭の時、11年前の震災の時で「水・海」をデザインすることに躊躇いがあったとのお話しで始まりました。
そこで置く予定の石(岩)に聞くことにしようと試みたそうです。「あなたの魅力をどうやったら伝えられますか?」と。庭をつくると言っても、時代を映し心を伝えたいと思われたそうです。そうしていると「ここだよ・・」石の声と気づきがありましたとおっしゃいました。
石(岩)が教えてくれたので、自然の尊さを伝えるべく、一般の多くの方に苔を植える作業に参加いただき、苔はでこぼこだけれど、人が関わることで、四季のある日本ならではの庭が出来ましたと、穏やかな笑みを浮かべながらのお話しでした。
このような過程を経てつくられた庭ですから、ただ心静かに見ているだけで、自然と想像力を刺激され、おもいを馳せるようになるのかもしれません。
とても豊かで、ステキなお庭とお話しでした。