オランウータン 薬草使い治療?

この見出し見て!興味深々、だって「森の賢人」オランウータンですから。自ら薬草を顔の傷に塗って治療する!?素通りは出来ません

ドイツのマックスプランク動物行動研究所などのチームがそんな様子を観察し、サイエンティフィック・リポーツに掲載されたそうです、「植物を使った積極的な治療を初めて体系的に記録した」と

今まで類人猿による自己治療として、薬草をのみこんで体内の寄生虫を抑えようとしたり、つぶした昆虫を傷に塗ったりすることは知られていても詳細は不明だったそうです

今回、スマトラ島北部に住む、スマトラオランウータンの雄「ラクス」40歳位が、2022年6月22日、顔の右側頬に目で見てわかるほどの傷が出来ていた。同25日、ラクスは植物の葉や茎を口に含み、噛んだ。その汁を指で顔の傷に塗り付けていたというものです。その植物はフィブラウレア属の一種で、鎮痛解熱作用で知られているそうで、その後、傷口は化膿することなく、30日にはふさがった

チームは、ラクスが植物の汁を、からだの他の部位ではなく、顔の傷だけを選んで塗っていたこと、行動が数回繰り替えされ、傷口がふさがるまでに植物の汁だけでなく、果肉もぬっていたこと、などから、治療のための意図的な行動だと推測したそうです

今回の成果についてチームは「人類と最も近い親戚の、セルフメディケーションの存在や、創傷治療の進化の起源について新たな洞察を与えてくれる」としています。我々人間も超高齢化社会に突入する中、セルフメディケーション言われて久しい昨今、少々違うかもですが、この記事は大いに興味を持って感嘆しながら読みました

追記・丁度興味ある記事があるので買った週刊誌に、脳研究者・池谷裕二先生の「全知全能」と言う連載があって、そこに「オランウータンは塗り薬を使う」とありビックリ致しました、それほど今回のニュースはスゴイことなんだと!
池谷先生によればアフリカでは駆虫薬として薬用植物を経口服用するチンパンジーは知られているが、野生生物による植物の塗り薬としての利用を発見したのは、今回が初めてであると.。このアカルクニンは、現地の人々は薬用植物として利用しているが、オランウータンも薬効成分が含まれていることを知っているのでしょうか?と

「薬」の語源には諸説あり「草」は有力な説の一つであるが、「奇すし(くすし)」とする説もあり、動物たちの「奇」跡的な行動が関係してるのかもしれません・・とロマンティックに結んでおられます
なんとも素敵なニュースですね