風邪

日本語の達人・齋藤先生によると、「風」=人の肉体に何らかの影響与えるもの

風邪 =邪な気を運んできた

風邪を引く =邪気を引き込む と理解して軽く考えずに何かのサインと受け止めると

       よいとのことでした。又「風邪」は経過するものとの意味もあるそうです

ついでに、お口の中をきれいにすると、インフルエンザや風邪にかかりにくいと言われます。よく噛んでゆっくりお食事すれば、唾(唾液)も出て、尚お口の中の抵抗力を増します。お口の手入れには
   ブラシだけですと 58% の汚れが取れるのですが

   デンタルフロスを加えると 90% も取れるとのデーターがあります。

   細菌の汚れは手ごわいので、お口に合わせて使ってみてください。フロスは使うと

   とてもお口の中がさっぱりきれいになります。お口の中きれいにして風邪予防!!

今日は雨の後の小春日和。気持ちのいい朝です。紅葉した葉も本当にきれい。富士山も

真っ白でしたが凛々しい姿がベランダから見えました。しっかり召し上がって、お口のお

お手入れして、お元気に12月を迎えましょう。

健さんとマウスピース!

みたび高倉健さんです。生きるために俳優になったという健さんですが、任侠ものが立て

づいた時「自分が心を入れてない映画に、観る人が興奮している。怖いメディアだと

思ってフリーになった」はぐらかさずに自分が納得できる映画だけやろうと心に決め、

名優と言われる方から”佇まい”を学ばせて頂きましたと語っておられました。お芝居と映

画は違う。生き方が全部出るんだからちゃんとしないとね。人の命は限りがあり、身を

捨ててでも悔いがない人間であったかどうかですよ・・。一度キリを生きるんですよと。

パッと私達の前から姿を消されて、今になってどの言葉も心に深く響きます。

プロフェッショナルとは?に「生業です」と。Disciplineという言葉が浮かびました。

そんな中、足を衰えさせないためにウォーキングなさっていたようですが、「マウスピー

ス(4ミリ)は歩くとき欠かさないよ。歯がイカレたら歯の方が高いんだよ」と冗談いう

方でもあったようです。今、噛み合わせや歯周病・食いしばり・・いろいろな意味で、マ

ウスピースのご利用が増えてきました。何の分野でも健さんはしっかり本物を見極めて、

必要なことはしてらしたんだと感じ入りました。

山本周五郎さんをご愛読とか。人の生き方から知恵をもらい糧にするとおっしゃる健さん

から逆に、どれほど多くの方がその生き方からたくさんのものを頂いたことでしょう。

”はぐらかさない” 久しぶりに聞いた日本語でした。

祈り

2014111714410000

 

 

知人のお見舞いに行った病院にもう大きなツリーが。しゃがみこんで祈る若

いお母さんとはしゃぐ小さな子供に寄り添うお父さん。一家の祈りが伝わる

光景でした。遠くで見ながら、同じ気持ちになりました。大きなツリー飾る

のも大変だったでしょうが、ツリーから希望と幸せを沢山の方が感じられる

ことでしょう。穏やかな時間が少しでも長く続きますように。

お魚三昧!

魚お魚をいただきました\(^o^)/

 

久しぶりに捌いてみたらへったぴになってました(>_<)骨を引いてしまって刃こぼれさせてしまいました(;_;)

 

 

いさき

 

 

 

 

 

 

イサキは10尾以上いたので、塩焼き用と唐揚げ用に冷凍しておきました。しばらくお魚続きで楽しみです(*^。^*)

                                                    受付 小室  恵

ジャン・ギャバンのパネル

高倉健さんのお人柄をしのぶ声が、日を追ってあちこちで紹介されています。どなたもそ

のお人柄を称えるというより、特に男性からは尊敬にも似た、ご自分の目標だったという

声が多いようです。コーヒーがお好きだったそうで、撮影中行きつけのお店には、高倉さ

んが「お店の雰囲気にあうので飾ってくれますか?」となんとジャン・ギャバンの写真の

パネルをお持ちになったそうです。ジャン・ギャバン若い方はご存じないかもしれません

が、健さんらしいと思いました。その写真の前の席に座られてコーヒーお飲みになり、必

ず「美味しかった。ごちそうさま」と店を出ていかれるそうで、店主が「男が惚れる男で

した」と偲んでらっしゃいました。生きるために俳優になりました・・と言ってはばから

ない潔さ。お笑い番組ばかりの軽妙なテレビに、久しぶりにガツンと目が釘付けになりま

した。「不器用ですから」が口癖とのことですが、礼儀正しい高倉健さん。役柄を演じる

のでなく、その方そのものを深く知って心を演じられたんだと思います。

23日の「あなたへ」の再放送楽しみです。

蜷川実花さんと椎名林檎さんの会話

日本のカルチャーを世界へ!とそうでなくとも元気な若い二人が、テレビで盛り上がっていたので、「ナヌナヌ・・」と聞き耳立ててみれば、2020年のオリンピックについてでした。聞けば蜷川実花さんは、オリンピック委員会のなんと理事に抜擢されたらしいです。「へーっ知らなかった」と写真家としての彼女しか知らない私は、お父様を考えても並外れた才能と行動力を買われての事と納得しながらも、二人の会話を聞いていました。蜷川さんに言わせれば、委員会に出ても”プレイヤーばっかりで、プロデューサーがいないんだよね”と若者らしい率直なご発言。新入りなのでまずは、真ん中のテーブルに入ることを試みていて、「こういう人います・こんなステキな人います」ってアピールしてるんだけど・・・とのことでした。黒縁メガネで落ち着いた林檎さんも、先日はサッカーチームへのエールの歌を作られたそうですが、応援歌でなく、軍歌だろう?との批判も

あったそうです。NIPPONという歌を披露されましたが、それぞれ第一線にいる若い

女性二人の会話がとても新鮮で面白かったです。はじける才能たくさん持った若者が

出てきて、ポップなだけでなく、自分だったら何ができるんだろう・・と考えて発言して

いる様子が何ともステキでした。真面目なお二人から目が離せません。

活躍が楽しみです。

あなた

高倉健さんの訃報が伝えられました。

どなたからのコメントも、言葉少ない中にも健さんへの惜別の思いにあふれています。

町のインタビューにもそれは同じで、ある方は「新幹線でわっイイ男!と思って足の先か

らずーっと見たら健さんだった。これぞ日本の男と思った」ときっぱりおっしゃって居ま

した。その時の興奮が伝わってきます。

  行く道は精進して 忍びて終わり悔いなし  という座右の銘も伝えられています。

天台宗の僧から教えて頂いた言葉とのことですが、その方が「あのお方は、何かにつけて

結果や報酬を期待しない。あのお方は何でも命かけている。軽く受け流すことはしない。

お侍さんや」とおっしゃっていました。決して努力はやめない。我慢し続けて一生終えて

も悔いはない。という意味だそうです。ある方はその誠実なお辞儀の仕方を振り返り、

ある方は「ニコッとして黙ってるんですよ」と偲んでらっしゃいました。役柄が多かった

せいで、何度も刑務所を慰問なさったそうですが、その時に「あなたの大事な人のところ

に帰ってやって下さい」と話されたそうです。”あなた”という映画を観たくなりました。

街頭インタビューで聞こえた”日本の男”という言葉が、黄色に染まり始めた街路樹と

ハラハラ落ちる桜の樹の赤い葉っぱの季節にズシンと響きました。男の人が惚れる男

でいらしたんですね。多くの人の心に何かを残されました。

初ハプナ!

念願のハプナに行ってきました\(^o^)/

1ハプナ

 

チョコレートタワーのいちご味♡初体験)^o^(

チョコタワー

 

閉店ギリギリ3時半まで粘ってたくさん食べてきました(*^_^*) ハプナ

 

やはり一番人気はローストビーフでした。二番人気は蟹!!無言で黙々と食べてましたわ( ^)o(^ )

年に1回くらいは行きたいですね(笑)

 

挟間美帆さん

このところあちこちで見かける凄い人。挟間美帆さん。ちょっと前からジャズピアニスト

の山下洋輔さんが絶賛して可愛がってらしたので、ただ者ではないぞ!と注目してました

が、本当にすごい。静かそうな若い女性ですが、ひとたびピアノの前に座ると、あふれん

ばかりに音がこぼれてきて、ピアノの巧さもさることながら、そのセンスといったら!挟

間さん独特のアイディアが、たとえば弦楽器と一体となって、ジャジーなピアノに弦楽器

が見事に呼応し、発展させ、挟間さんのピアノのタッチが誘い水となって弦楽器がとても

ダイナミックになったりと、なんだか生きる力みなぎるといった感じです。挟間さんの作

曲ポリシーが伝わってきます。アメリカ留学中も頭角を現したようで、山下洋輔さんが嬉

しそうにしてらっしゃるのがよくわかります。あふれた才能に出くわして、ライバルでも

あり親のような気持ちで応援してらっしゃるのが見て取れます。新進の音楽家を顕彰する

「出光音楽賞」も当然!のすばらしき若き才人です。チャンスあったら

ひお聴き下さい。

寝不足

 

錦織君すごいですね。なんというかもう神がかってます。一回一回大きくなってる感じ

技術・メンタル・体力に加え持って生まれたセンスもあるんでしょうが、このところの

彼を見ていると、人は育つんだなぁと感動します。チャンコーチとのゆるぎない信頼関係

どんなスターやアイドルより顔もよりハンサムに見え、目がイキイキしています。みなぎ

る強い気持ちと自信!インタビューも実に紳士的で頼もしい若者です。当分寝不足です。

重かったでしょう?

先ほどいらした患者さん。よーいしょ!と重たそうな荷物。採りたての”冬瓜”と柿です。

あまりの重さと大きさに受け取ったスタッフもびっくり。収穫までも大変なのに、当院階

段ですからお持ち下さって恐縮しました。冬瓜ってラグビーボールのような細長いものか

っていたら丸いのもあるんですね。南瓜かと思いました。同じつる性でどんどん伸び

いくんだそうです。柿はよほど美味しいらしく、昨年は殆ど持っていかれてしまい朝

起きたら柿がもぎ取られていて、地面にはたくさんの100円ライターが落ちてたんです

よ。暗がりをライターつけてもぎ取って行ったんだね!と笑っていらっしゃいました。自

宅から大きい包丁持ってこないと皆で分けられません。その位の大きさです。しっかり

お出汁とって薄味で煮て頂こうと思います。重たいのにありがとうございました。

 

2014111314550000

にんじんしりしりー

にんじん好きなので、以前にも書いた記憶がありますが、昨日TVで見て沖

縄ではここまでポピュラーとは知りませんでした。しりしりー器というおろ

し金のようなものまで各家庭にあるようです。野菜カッターと同じと思った

ら大違い。太めの千六本と思いきや、切った断面がザラザラで味がしみるよ

うに計算されたものです。しりしりーとは、この棒状に切ったにんじんをフ

ライパンでオイルで炒め、ツナ缶を加えて塩をし、軟らかくし過ぎないうち

に卵を割り落として、混ぜて終わり。子供もお歳よりも大好きなソウルフー

ドとのことです。簡単で美味しそうで、ビタミンAもしっかり取れ、何より

子供がおいしい美味しいとお皿からかきこんで食べてましたのでぜひ一度お

試し下さい。各家庭でツナの代わりに、コンビーフ・はてはニンニク・葱と

違うようですが、放送で見たツナと卵のシンプルさが私的に気に入りまし

た。何でもいじりすぎない方が美味しいです。

待合室で・・

「あの、この間のテレビ見ました?中央歯科さんで言うことと同じこと言う先生が出てま

した。痛くならないように通うって。」と久しぶりの患者さん。10月27日の熊谷先生

ご出演が発表になってすぐ、待合室とHPでお知らせしたものの、どちらもご覧になれな

い方には申し訳なかったです。ですので冒頭のような会話になりました。僭越なことで

す。「実はあの熊谷先生が私達ご指導頂いている、オーラルフィジシアングループの代表

です」と申しあげると「やっぱりねぇ、いつも中央さんがおっしゃることが同じだも

の・・」とあくまでも当院が主なおっしゃり様なので、「あちらが私達の先生です」と申

しあげてようやくわかって下さいました。患者さんが当院のポリシーを理解下さっていた

こと、ありがたく思いました。この会話をきっかけに、知らない人同士が、「あなたは何

年ケアに通ってるの?私はここに移転する前のかれこれ26年かな?」「私は駅前に移っ

てからだから20年ちょっと・・」と和やかな雰囲気でした。衛生士のメンテナンス受け

終わった患者さんが「中央歯科に来たから先生の顔も見て帰らないと(笑)」と元気な高

齢者もいらっしゃいます。このような皆様が通い始めた頃の20代30代40代の患者さ

んにも良い習慣が伝わって若い方のご来院が増えてきました。頼もしい限りです。70過

ぎて美容室を続けてらっしゃる患者さんは、お店開いて50年だそうです。いつ閉めよう

かと悩んでいるけれど、髪を染めカットしてきれいにしてあげると、いらした時のしょぼ

しょぼしていたお年寄りが”ニコッときれいに若々しく笑って下さるのよ。私も役立って

いると思うと嬉しくてね。近くで髪いじるからこうしてお口のケアしてもらって、口臭も

ないしね」こんな会話を日に何べんも聞かせて頂いていると、お口のケアさせていただい

ていて、こんなに喜んで頂けているのかと嬉しくなると同時に、患者さん方が意識をお変

えになって、自分の体は自分で・・と積極的になっているのがうかがえて、これもまたう

れしいことです。私達も常に学ばせていただきながらお役に立てれば幸いです。

錦織君スゴイ!

ATPワールドツアー・ファイナルズでベスト8人に入るだけでも、すごーい

のに、錦織君マレーに勝っちゃいました!アウェー状態でこのような成績あ

げるなんて、本当に今の錦織君はすさまじい精神力ですね。すばらしいコー

チを得たとはいえ、ここまでになるとは誰が想像できたでしょう。でも見て

いると若いのにとても紳士的で、心から応援したくなります。一昨日の新聞

にはベスト8人に入った途端、専用車や持ち物に全部名前がついたりして、

大統領になった気分とのコメントが載っていましたが、それがちっとも嫌味

にも聞こえず、これも錦織君のお人柄だと思います。こんなにがんばってる

んだから、その位いいじゃないと、素直に彼が受けている世界からの賞賛す

る気持ちに、日本人として感謝しつつ応援したくなります。世界の強豪から

比べると、身体的に小粒でもピリリと辛い。インタビューに答える錦織君の

素直な受け答えに、何とも嬉しい今日この頃です。国を超えてたくさんの方

が彼をここまでになさったんですね。又それを大きくものにした錦織君。次

スゴイ相手ですが、ご自分らしく頑張ってください。応援します。

笑わない人は衰えが早い(美しい歳の重ね方)

誰でもいいので、頭の中で誰かの顔を思い出してみてください。その顔は笑顔でしょうか

か?人は他人の記憶の中に、だいたいいつも同じ顔で保存されているようで、その顔こそ

がその人のイメージと言われています。では、自分自身はどうでしょうか?普段無意識に

相手に向けている”基本の顔”は他者の記憶の中にいったいどんな風に保存されているので

しょうか?自らはいい人のつもりでいても、現実には”不機嫌な人”として記憶されている

可能性もあるわけで、ならばやっぱり笑顔を思い出される人になりたいですね・・と

エッセイストの斎藤薫さんが新聞に書いていました。ちなみに”笑い”にはNK細胞を活

性化する作用があり免疫を高めるので、口角(唇の端と端)をただ上げておくだけでこの

効果があるようです。ところが顔の筋肉は思った以上に鈍りやすく、笑顔が足りないと筋

肉が動かなくなり、動かさないから衰えるの繰り返しで、どんどん笑えなくなるとのこと

で、笑えない人は不機嫌なたるみが固まってしまうのだそうです。怖い話です。気持ちが

弾まないとつまらなくなり。なおのこと笑えなくなりの悪循環。心身にいいいはずがあ

りません。折に触れ唇の端ををキリっと、意識的に持ち上げてはいかがですか?自然に目

もきりっと開きます。眼力も上がって、何か元気になる感じ。そういえば私も朝、お化粧

したら鏡の前で「にっ!」と笑って出かけることにしています。白雪姫の「鏡よ鏡。この

世で・・・」のつぶやきに似ていますが、でもこの習慣は結構気に入っています。お試し

下さい。「にっ!」です。

「ニコッ!」の方が可愛いかしら(笑)

おばあちゃまの手作りです

今ケアにいらした三歳のお子さん。ピカピカの歯がチャーミング!アナ雪の手作りバック可愛い。ママのお母様のお手作りとのこと。愛情一杯のこどもたちの健康と成長、平和な世の中を心から願います。

2014102511560000

豊かな人生「食」にあり

話題の「みをつくし料理帖」でくりかえされるメッセージは「食は人の天な

り」です。口から摂るものだけが人の身体を作る。これが原点です。食べる

ことを大事にすると人生が豊かになります。お忙しい毎日男性も女性も

働く時代になって、出来合いを否定するつもりはありませんが、それだけで

はさみしいですね。たとえ塩にぎりでも、炊き立てご飯を塩で握ったおいし

さ、ご飯粒の香り・甘さ記憶に残ります。又食べ物にはいろんな思い出が潜

でいます。小さい時台所で鰹節を削ってるそのいい匂いに誘われて、つま

んでお行儀悪いと叱られたこと。新鮮なほうれん草が、ゆでるとなお真っ青

になってそれはそれはきれいな濃い緑になること。筍をゆでるときに、糠を

入れるので、より甘いにおいが台所中に広がってわくわくしたこと。ゆであ

がる間、剥いた筍の皮の表面のけばけばを包丁でこそげ、中に梅干を入れて

三角に包み、おしゃぶりして茹で上がるのを待ってたこと。だんだん筍の皮

赤く変わってきたのをチュウチュウ吸って楽しんでいたこと。

毎日仕事場で衛生士さんが、使った都度自分のスケーラーをシャープニング

しますが、そのシャーシャーという音を聞いて、何か思い出すなあと思った

ら、そうそう昔父が包丁を研ぐ音でした。時々母が「お願いできますか?」

言うと、喜んでカステラのような大きな砥石で器用に包丁を研いでいた時

の音に似ています。小さい時の記憶ってよみがえるものですね。とりわけ食

べものに関してですと、ベロで感じた味と共にですから、余計鮮明に覚えて

いるようです。最近患者さんともよくお話ししますが、「味がわからなくな

る時」ってあるんですね。たいがいご心配事があったり、体調崩していたり

のようです。体って不思議ですね。試練が降りかかると、ものの味がしなく

なります。「何かを食べてああ、美味しいとおもったら、もう大丈夫」

”食い力”というそうです。からだのサインを見逃さずに、召し上がってくだ

さい。「食べ物さんありがとう」というサトウサンペイさんの文庫もまた取

りだして読んでみましょう。美味しく食べたら元気わきますね。

そうそう、朝霞一のサツマイモ農家さんが患者さんで、この時期サツマイモ

をお取り寄せします。心こもった生産者による作物は、本当においしくて

ただ蒸かしただけでびっくりする美味しさです。ご年配者は蒸かし芋と

ホットミルクで十分お昼になるんですよとおっしゃいます。もしよかったら

蒸かし芋にオリーブオイルつけてみませんか?と提案したりしています。

皆様もお試しください。

 

 

鴨肉

お蕎麦と言ったら鴨蕎麦が好きというくらい、鴨肉が好きです。特にその脂

の美味しさと言ったら。あるデパートに、きれいに処理された鴨肉があるの

を発見。初めて買ってみると赤い色が新鮮な上、何ともきれいな切り身な

のです。きっと美味しいに違いないと勝手に決めて買いました。さてとどう

しようか・・?まずはシンプルに焼いてみようと思い、少量の赤ワインに少し

だけ漬け、半量はオリーブオイルでさっと焼き、黒胡椒振ってお塩だけで。 

残りは脂を引かずにサッと焼いて、うなぎのたれをからませました。こちら

の鴨肉はコクがあって、きっとなにしても美味しいのでしょう。思いつきの

シンプル料理ですが、「ご飯がすすむ君」でした。そうそう棒ネギも一緒に

焼いて添えました。だって鴨って言ったたらネギですものね(笑)

ブラウンマッシュルーム

久しぶりに、ぷりぷりした茶色のマッシュルームを近所で見つけました。

鼻を寄せるとまぁいい香り!食べたーいと思うと同時に、バターとお醤油

の匂いが頭に浮かびました。他のおかずも煮物もサラダもお漬物も用意した

上でスタンバイ。フライパンにバターをおき、溶けたところでコロコロのマ

ッシュルームを入れバターの香りと艶がでたところで、お醤油をジャッ!う

んいい匂い。そこで火を止めすぐお皿へ。ポリポリモリモリ。お料理とも

言えない一皿ですが、マッシュルームのお味が凝縮されて最高!でした。お

皿に残ったバター醤油にご飯混ぜたらこれまた最高!でした。

 

 

美容室 アクアの取り組み

いつも美容院に行くたび、いったいスタッフさんいつお食事してるんだろう・・と思ってい

ました。ひっきりなしのお客様にずっと立ち仕事。そういえば当院に見える患者さんで

美容室勤めの方に聞くと、食事?しないです。空いたときにちょこっとクッキー食べたり

お菓子食べたり、パン食べたりかな?とのこと。結構小さい虫歯があったり、歯周ポ

ケットが若いのにあるなあーという方も見受けられます。お体大丈夫なんでしょうか?

そんな時、青山の有名な美容室「アクア」が職員の食事の改革に取り組み始めたと聞きま

した。お客様に美を提供する立場なのに、ご飯もろくに食べないで接客やら・技術の提供

やらできるはずないと・・経営者が気づいたとのこと。素晴らしいことです。

それに若い元気な盛りの人たちが、十分に食事もせずに仕事をしてたら病気を呼びかねま

せん。素晴らしい経営者でらっしゃるなあと感じ入りました。経営者の彼は原宿やあちこ

ちでお店を展開しながら常に美容界をリードしてきた方です。さすがです。

栄養の専門家やアドバイザーがついて、どのような食材をとったらいいか?短時間で

いただきやすいお弁当・ご飯などを指導頂きながら実践する美容師さんたちに、いいこと

だなあと応援したくなりました。きっと顔色もよくなり・声にも張りが出て・見るからに

元気になって、お客さまの美しさの応援するにふさわしい美容師さんたちになるでしょう

何より、お客様と食べ物のこと・栄養のこと・お野菜・食材・味付けなど話題も増えるでしょ

う。お料理やお食事への関心って、結構感性養うのに最適です。元気なスタッフが仕事す

るスタジオはきっと雰囲気アップでしょう。美容院アクアの取り組みに拍手を送ります。

 

成長されて

昨晩は、あの大きな山古志村の地震から10年たち地元のご苦労を振り返りながら、あら

ためて自然災害の恐ろしさを振り返る番組が多くみられました。もう10年と思うと同時

に、地震から4日後でしたか?山の大きな石の間から救出された男の子のその後を伝えて

いました。今では170センチを超える中学生に成長されたそうで、お母さんと妹さんを

亡くされ、おじいちゃん・おばあちゃんが親代わりとして育て上げられたと、そのご苦労

には頭が下がりました。決して特別扱いはせず、おじいちゃんがお父さんお母さんの代わ

りとして、当時の恐怖を理解し寄り添いながらも、普通にきちんと育てたいとの思いが

凝縮した10年だったようです。その日々を追いかけていた記者さんの人柄にも、少年は

救われて、お父さんとするように鬼ごっこしたり遊んだりながらの中から、次第に

心がほぐれていくのが画面からよくわかりました。4日間も埋もれていたので、暗がりは

怖いだろう・・と気遣っていた周りの人々も、2年ほどたって男の子から「おじさん、鬼ご

っこしようよ」と誘われ暗がりに隠れる男の子の自然な吹っ切れた姿に、安堵したとの

コメントもありました。おじいちゃんのそれはそれはきめ細かいさりとて甘やかさない

躾けぶりには、正直涙が出ました。このような状況のお子さんにはつい甘くなってしまい

がちですが、あったかい大きな気持ちで男の子を支え、厳しく育てられたおじいちゃんの

お気持ちが通じて、「人に助けてもらったので、人を助ける仕事をしたいです」とはっき

り答える中学生になった少年に、当時の面影を重ねながら、おじいちゃんはじめ周りの

方々のご努力が実ってよかったなあと心から思いました。土手に座って同級生が、亡くな

ったお母さん・妹さんのことをさりげなく話しており、まだまだ小さい子供たちさえも

支え支えあう山越の人々のご苦労と再生の日々に、エールを送る思いでした。寒くなりま

すので、体を大切に手をつなぎ合って頑張ってください。

想像超える困難に出会った少年の、うつくしい自然な言葉に感動を覚えました。

頑張れ!

ローソクは数えないでください(笑)

誕生日ということで、先生と今日いるスタッフの皆さんでお祝いしてくれました。

ありがとうございました\(^o^)/

                                    神子島__ 3 ケーキ

 ランチはいつも手作りおにぎりの神子島さんなので、”かつ丼”でしっかり!?お誕生日

しました。昨日患者さんから頂いたとれとれの新鮮な蕪の一夜漬け・朝霞一のさつまいも

のレモン煮もスタッフ手作りで加わり、おいしいランチになりました。

かごちゃん!お誕生日おめでとう!!

 

 

 

 

 

これはいただけません ・・でも

先日両親の介護訪問中、昼食に行ったお店で品のいい奥様が一人でランチ中でした。

「少量セットね・・」と注文なさって外食慣れしてらっしゃる方とお見受けしました。

おいしそうに召し上がって、お茶を飲んでらっしゃるご様子に少量セットがちょうどの量

だったんだわ!と感心したのもつかの間、アレレ・・何やら見たことあるものがお口の中

へ!ピンクの柄の歯間ブラシでした!年配の方やサラリーマン風の男性がよくなさってい

る「木枯らし紋次郎」?若い方はご存じないですよね。爪楊枝を口にくわえシーハーする

様はどうにもいただけません。楊枝の代わりに、今は歯間ブラシがかなり普及しています

が、それとて家庭内・出先の化粧室でのお手入れのものです。あの品よく召し上がった奥

様がアレレと見ているともっとすごいことが!

アリャ! ゆすいでる。歯間ブラシをお湯呑茶碗の中で!

唖然・茫然・自分も飲んでいたお茶のお茶碗思わず置いてしまいました・・。

完全にマナー違反です。ですけれどご高齢と思われる奥様は、食後何かが挟まって

気持ち悪かったのでしょう。行きつけの歯医者さんで買った?ドラッグストアで買った

歯間ブラシを重宝にされていたのでしょう。私共も買って頂く時に、お使いになる時に

は人前は避けたほうがよろしいですよ と申し上げるべきと反省いたしました。まさか!

外で外食中によその方の前で・・。この方お一人かもしれませんが随分考えてしまいました

でも使わざるを得ないほど、歯と歯の間に詰まって気持ち悪かったんですよね。わかりま

す。その気持ち悪さ・・。でも歯間ブラシは人前では控えましょう。楊枝をくわえながら

シーハーしながら歩くのもやめましょう。女性陣から評判悪い事の筆頭です。毎日患者さ

んといろいろなことお話ししながら、寄り添いながらケアを進めていかねばと考えさせら

れる秋の昼下がりでした。あのお湯飲み茶椀気になるなぁ・・。

最先端!

先日青山通りのVAN村 石津謙介さんの番組のご紹介をしました。相当懐かしく又

カッコよかったので、見た方も多く友人はじめ反響も大きかったようです。その後の18

日の新聞にはもっと前のつまり、大正末期から昭和初期にかけて若者に広がった、モボ

(モダンボーイ)モガ(モダンガール)を特集していました。自由な風に乗りあっという

間に若者に広まったという反面、彼らに眉をひそめる大人も多く、親からもらった黒髪を

なぜ切るのかと抵抗感強く、断髪して勘当された娘もいたと当時の研究者は言っておりま

す。この新聞記事の脇に何とも痛快な記事があったので、ご紹介します。

モガって画期的だと思うんですよ。厚い白粉を塗っていた時代から、肌色が美しい時代へ

変わっていくわけでしょ。モガって最先端のイメージがあり、あこがれましたとおっしゃ

るのは、103歳のおばあちゃま。1930年頃、友達と銀座の資生堂パーラーで

フルーツポンチを食べ男友達とダンスホールに行ったそうですが、世間ではモガは不良

呼ばわりされながらも美容院でコテ(ご存知ですか?髪のアイロンみたいなもの)で

ウエーブつけ、帽子をかぶり洋装して銀ブラしたそうです。103歳の現在でも人間に

興味津々で新しいこと好き。好奇心いっぱいですべてのものをキャッチしたいタイプ。

心は今もモガのままよとおっしゃって、一日に一回、ブログで自作の俳句をあげているそ

うです。これぞ最先端!(パチパチ拍手!)103歳の先輩、お見事です!

PS 明晩10時BSプレミアムで、先週の青山に続き「街はこうして輝いた・六本木」です。きっとオシャレな人のたまり場だったキャンティ出ますね。ピザのシシリアとかも出るかナァ。楽しみ楽しみ・・・・。

ハロウィン

普段、写真ををらない私が

この間、つい可愛くてパシャつと1枚!!            神子島

 

DSC_0016

 

崩れ

今秋二度目の大型台風。御嶽山の噴火。世界中に起こる規模を超えた災害の数々・・。

昨日富士山も初冠雪。御嶽山でも灰の上に積雪で、救助作業も困難を極めている状況、

ご不明者ご家族のお気持ち考えると本当に心痛みます。

自分は無事でなんと幸いなんだろう・・と被災された方々におもいを寄せながらも

不安な日々。にもかかわらず恙無い平和な日常。ふと前に読んだ”幸田文”さんの本を思い

出しました。書店に聞けば文庫ならあるとのこと・・。取り寄せてもらい届いた小さな文庫

本には幸田文さんの瑞々しい感性が捉えた野山への思いが綴られ、胸に迫ります。ご本人

も歳を重ねられて訪ね歩いた自然の荒廃の姿。人と自然・・生あるものの哀しみが伝わって

きます。幸田文さん独特の心やさしい言葉で言い直されると、知らないうちに自分も頑な

になっていた事に気づいて、心の処方箋を頂いたようでした。幸田文さんの品のある言葉

とともにきわめて日本的な本だと思います。

この本を思い出してよかった。久しぶりに読み返せて心が少しばかり楽になりました。

 

街はこうして輝いた・青山通り 石津謙介

六年後のオリンピックがあるからでしょうか?にわかに50年前の東京を振り返る番組が

増えてきました。

昨日のBSプレミアム ”街はこうして輝いた”青山通り 石津謙介 ダントツのステキさ

でした。静かに流れるボサノバに乗ってVAN村が始まりました。石津さんの金ボタンの

ブレザー・ボタンダウンのシャツ。メーカーに受け入れられず苦労したこと。それでも

学生に気に入られアイビールックとなって、みゆき族・はては不良などという言葉も生ま

れ、そんな洋服を作ったと築地警察に呼ばれたこともあったそうです。それでも徐々に

受け入れられ、カッコいいという評判もたって、東京オリンピックの日本選手のユニフォ

ームになりました。真っ白なズボンに真っ赤なブレザーです。帽子もそろって今見ても

ステキでした。当時では圧倒的な日本選手団のユニフォームだったでしょう。

99ホール・オレンジハウス(当時画期的な生活用品のお店)aeflex(イタリア家具)。

Vanguard (先駆者)と紹介していましたが、本当に石津さんは、ぬきんでた存在でし

た。私もその空気に触れることができ、「楽しくてステキ」「カッコいい」ということを

教えて頂けその中にひたれたことは、今考えれば相当贅沢な時間であったと思います。

HONDAの四角いシビックが出た当初、日本のような狭い国にいい車ができた!と絶賛し

岡山出身でお魚に一家言あって、「玉筋魚のくぎ煮はここ」と薦めたお店のくぎ煮は

我が家の定番となりました。何につけても一本スジの通ったか方ですから、味においても

流石です。93歳で亡くなる前の写真立てのお写真もアイビーでカッコいいこと。

石津さんに本物を教えて頂いた団塊の世代。 次回は六本木。これまた楽しみです。

 

けんちん汁

大型台風が行き去ってホッとしたのもつかぬ間、急に冷え込んできました。そうだ”けん

ちん”作ろうと思い立ちました。からだが欲しがったんですね。85歳の母の作るけんち

んは本当に美味しくて、作った日より一日・二日たった方がまた美味しいのです。昔は

沢山大鍋で作るので出入りの方とか・・ちょっと食べてらっしゃいとふるまったものです。

それぞれのお家に作り方があると思いますが、我が家の必須は、お豆腐・にんじん・こんに

ゃく・里芋・棒ねぎですが、必ず豚のバラ肉を先に茹でておいて作ります。なんだ!トン汁

じゃないか?と言われても??ですが・・。我が家はバラ肉は常に茹でて一晩おき、浮いた

脂をとり常時スープ状態に作ってあるので、脂っこいということもなく重宝です。

お豆腐は必ず木綿ですが、軽く水切って手でくずしてから炒めます。私流では、豚バラ肉

の汁にかつおだしを足してにんじん・里芋の順に入れやわらかくなったら、炒めたお豆腐・

こんにゃく・棒ねぎのぶつ切りを入れて火をとうします。全ての具に火が通りお野菜から

いい出汁が出たら、お酒少々とお醤油で味付けします。この段階でお味噌を溶けば

豚汁かも(笑)・・・。

ひょっとしてけんちん汁って?と辞書ひいてみたら、巻繊汁と漢字があるんですね。知ら

なかったぁ。広辞苑には、くずした豆腐と繊切にした野菜を油で炒めたものを実とした

すまし汁とありました。この説明では、けんちん汁のほっこりした、あったかいいいにお

いのお汁の良さは伝わらないですね。母の味には及ばないのですが、台風一過父母に宅急

便で”けんちん”送ったところ、「美味しかったぁ」と電話で母の声。93歳の父が喜んで

いただいたわよ!にホッとしました。田舎では二日目おうどん入れて頂くようです。それ

も美味しそう。そうそう、ゆめゆめ里芋は下茹でしませんように、ヌルヌルしたまま入れ

たほうがお味がいいです。今晩、巻繊汁いかがですか?

ノーベル平和賞 マララさん 17歳!

education  is fast

education is only  solution

私が頂いたノーベル平和賞は私だけに与えられたわけでないはずです。伝えるべきことが

ありながら、声をあげられない子供たちすべてに授けられた賞なのです。だから自分達の

思いを伝えようという彼らの運動に加わります。子供たちには権利があります。良質な教

育を受ける権利や児童労働から逃れ、人身売買に会わないで済む権利。そして幸せな人生

を過ごす権利があるのです。今回の賞はまさに彼らの為のもの。子供たちの勇気に与えて

くれたのです。だから私はこれらの子供たちに寄り添うのです。マララさん17歳の言葉

お父様は小さい時、「マララは自由な鳥になれ」と励ましてお育てになったそうです。

タリバンの攻撃に瀕死の重傷になっても、九死に一生を得て再び活動再開し「神様が生か

してくれた。第二の人生をかけて皆を助けるという使命がある」と言い切ったマララさん

one pen !

マララさんの、澄んだ力強い言葉が心地よく頭に響いています。マララさんから多くを

学ぶことができました。

恵まれた環境にいる私達。それぞれの道でともかく精一杯やってみましょう。

 

わっきれい!

昨日5時過ぎ、診療室にお呼びした患者さんの第一声です。駅前で西の空に面して

居るので、こんなきれいな夕焼けでした。まさに茜色!小学高学年のお子さんにも

「あかね色だよ・字はね、草かんむりに西って書くの」と教えてあげました。

「ふーん」と空を見ていました。きっと」覚えてくれるでしょう。きれいでした!

2014101017290000

月5万円!

いやはや お仕事特に営業してらっしゃる最近の男性の、一か月にかける美容の費用だそ

うです。もうびっくり!

月5万円は美肌・美爪・美眉 キレイを目指す男たちですって!

エッ爪と思ったら、甘皮の処理してトップコート(保護とつや)をするんだそうで、眉は

キリッとした営業モードのお顔に仕上げるべく、整えるんだそうです。確かに使用前・使

用後の写真見ると大きく違います。こーんなに違うんだと思うと、やってもいいかな?と

思いますが、月5万円。TVに出た営業の方は商品を納入に行くと、受け取る女性社員の

方が、”爪を見る”と感じるそうで、きれいにしていてよかったと思うそうです。仕事柄

私達はつい歯を見てしまいますが・・。イメージコンサルタントは、営業社員の服装をチェ

ッくして、ネクタイがボタンより下がってるわよ!だらしない印象ですと。ワイシャツが

ベルトからあふれてます・・ちゃんとズボンの中に入れないと・・と厳しいご指導ですが

直された方を見ると、なかなかきちんとして気持ちよく、この方のお話聞いてみようかな

という気持ちににさせられます。やはりビジネスにきちんとした印象は大事です。月5万

円かけるかどうかは別として、エチケットとして、身なりを整えるのはいいことですね。

お金をかけて爪や眉の手入れに行く方は、そのケアのリラックスタイムに意味があるのか

もしれませんね?たぶんそういう方はやってらっしゃると思いますがぜひ、お口のケアも

なさってください。ツルツルした清潔そうな歯と薄いピンク色の歯茎、口臭のないお口。

お口の中を整えれば、さらに男性度アップまちがいなしです♡

お月見 2

昨日、皆既月食でしたが皆さんはご覧になれましたか?

私は途中からでしたが近所の公園でバッチリ観察することができました\(^o^)/

よく考えてみると月食を見るのは人生初でしたっ!

                                          神子島

 

 

好きだったら・・・

ノーベル賞受賞の快挙から一夜明けて、若々しいジェントルマンの赤崎教授から。

若い人に言いたいことは「好きだったら続けなさい。先を急がず続ければ必ず

見えてくるものがあります。好きだったら続けなさい」でした。

科学者だけでなく、この言葉を聞いて若い方々どんなに勇気づけられたことでしょう

そういえば、身近でいつもご指導いただいている方から、当院のスタッフに

「早く一人前になるのではなく、ゆっくり一流になってください」とご助言頂いた

ことがあります。そうですね、好きこそものの上手なれ!という言葉もあります。

物理に限らず、ラボでコツコツ基礎の研究されている方あっての進化。表舞台に出ずとも

続けられるのってその道がお好きだからでしょうが、こうして大きな評価があればこそ

コツコツが報われます。グルノーブルからの天野教授のフランクさも素敵。ボランティア

でロシアでご活躍という天野先生の奥様の軽やかなお答えもステキ。微生物専門の学生と

おっしゃるご長女の何とも普通な応対もステキ。受賞のお知らせだけでなく、すごい

先生方の実に人間的な魅力あふれるお人柄に触れて、何とも素敵なうれしい気持ちになり

ました。85歳と伺い、おしゃれで背筋シャンとなさった赤崎先生のお気持ちの若々しさ

に圧倒もされました。ご苦労も多かったとおっしゃっておられましたが、お好きな道を歩

まれたこそですね。本当におめでとうございます。

(*^。^*) PTA活動

小学校のPTA役員で午前中休みをいただきまして花壇の植え替えをしてきました。

夏の花のマリーゴールドなどビタミンカラーで元気だった花壇が今度はビオラ、シロタエギクなど

に入れ替わりました!

子供たちも休み時間にワイワイ集まってきれいだね♪と喜んでました。

男の子も女の子もカワイイですね(*^_^*)

 

久しぶりに土を触って癒されました

 

                                       佐藤 香(^O^)

不思議なサービス

捨てる?捨てられない? 思い出預かりサービスというのを知りました。

特に昔の恋人との思い出のものを預ける方が多いそうです・・。ぬいぐるみ

一緒に行った映画のチケット・ここまでは理解できますが、歯ブラシ・靴下!

にはエッでした。まぁ人それぞれですのでいいんですが・・。靴下ねえ。歯ブラシねえ。

中には、昔友達と回し読みした漫画。あとで大人読みしたいから・・が理由です。

又トランクサービスには、預けたことを忘れる人続出で、写真を撮ってファイルにして

預けた人に渡しているそうです。いろんなサービスがあるんですね。ビックリしました。

  emi

悪口で肌はボロボロ、血流はドロドロに!

受診何年待ちの順天堂の小林弘幸先生50歳を過ぎてつくづく思われたそうですが、

”見ざる、聞かざる、言わざる”が最も人生を平穏にする生き方だそうです。

これには医学的根拠があって、この世にあふれる情報は楽しいものばかりではなく

見てしまう・悪口や自慢話を聞いてしまう・余計なことを言ってしまうからトラブルになる

こうした不快な刺激が、いずれも交換神経を刺激し、心身を闘争状態にする為、

気づかぬうちに怒りっぽくなって、自分にも周囲にも悪影響を与えかねないそうです。

交感神経の暴走は、ストレスホルモンの分泌量を増加させ、前身の血管を収縮させて

血圧が上昇。酸素を運ぶ赤血球が破壊されやすくなり、脳をはじめ前身の細胞が酸素不足

になって仕事の能率も下がるようです。酸素不足と血流悪化は、肌の張りや血色にも影響

し、腸内環境も悪化。怒ったり不快な気持ちになるほどに、健康とも美しさとも、かけは

なれていくようです。なので女性が集まって噂話や詮索が始まったら、にっこり笑って

「秘するが花」になりましょうと言っておられます。それだけで副交感神経を刺激してス

トレスホルモンが低下するようです。

理屈はわかりましたが、はたしてできるでしょうか?なにしろ女性が集まれば「ねぇねぇ

知ってる?・・あの・・」となりますからね。うわさ話は女性の特許。好きですから・・(笑)

男性だって、会社帰りに飲めばつい出ますよね!?愚痴やうわさ話・・。

「秘するが花」難しいけれど、トライする価値あるかもしれません。学術的に裏付けある

のですからね。でもそうはいってもねえ・・。

”見ざる・聞かざる・言わざる” ワーッ、かえってストレスかも(笑)  emi

 

今年で50年もの!特集

50年前と言えば、日本が大きく変わった東京五輪の年です。五輪開催に向け、様々なモ

ノが世の中へデビューしました。今では当たり前の存在のものばかり、ご紹介します。

① まず東海道新幹線です。戦後復興のシンボルと言われ、東京五輪開催の九日前に開業

  しました。最高時速210㌔の実現です。愛称の公募が行われ、「ひかり」光速に対

  する音速ということで「こだま」が選ばれたそうです。人気のビュッフェではカレー

  やサンドイッチ、食堂車は当時のステータスの象徴だったようです。

② 都心と羽田を結ぶ公共交通機関として、モノレールも開業しました。当時の浜松町に

  は長蛇の列ができたそうです。現在は利用者も減っているでしょうか・・。

③ ジャルパック。一人につき年一回まで、持ち出し外貨は500ドル以内という条件の

  下、旅券課はパスポートの申請者であふれました。国産初のパッケージツアーとして

  ジャルパックは気軽に参加できる旅行の提案となりました。平均的サラリーマンの月

  収約2万円の時代に、ヨーロッパ2週間で70万弱の旅は相当なものでした。

④ その年、東京12チャンネル(現・テレビ東京)が開設しました。種に科学番組主流

  でした

⑤ 不二家のネクター登場です。果実を丸ごと裏ごししたピューレからの独特の味わいが

  熱狂的ファンをうみ、いまだに大好きで愛飲する友人がいます。「ネクターピーチ」

⑥ 東洋一の巨大ホテル・ニューオータニ開業。オリンピック準備局の要請を受け、初代

  経営者・大谷米太郎氏に急遽建設を依頼、当時日本初の17階建て高層ホテルが誕生

  したと聞きます。最上階の回転展望ラウンジは、戦艦ヤマトの主砲塔の旋回技術を

  導入し、当時1時間に一回転するということで話題になりました。これにも行列が絶

  えなかったことを思い出します。ニューオータニは、スパ・エステ・プール・海外ブラ

  ンドのアーケード・・と時代の先端をいっており、憧れのホテルでした。

⑦ 「やめられない、とまらない、かっぱえびせん」文句なしの国民的スナック菓子です

   団塊世代の方には、おやつは「かっぱえびせん」だったという人も多いかも。

⑧ 今でこそどこにもある「カップ酒」「ワンカップ大関」の登場です。一升瓶の家飲み

  がプルキャップ式のキャップを開けるだけで飲める手軽さが大うけだったようです

⑨ アメリカ生まれのティッシュペーパーの登場もこの年です。当時の日本の過程では

  ”ちり紙”が主流ですぐには受け入れられなかったようですが、「アメリカ生まれの万

  能紙ハンカチ」として現在ではなくてはならないものになりました。

⑩ ダスキンの登場です。冬の冷たいお水の時期でも雑巾を絞ることなく・・という創業者

  のおもいから開発されました。決して安くはないレンタル雑巾は、水を使わなくとも

  埃が取れるので、”魔法の雑巾”と大好評になりました。

まだまだ、この年に登場したものはあるかもしれませんが、1964年デビューと聞くと

隔世の感ありです。皆さんも思い出してみてください。そういえば、「スマック」という

アイスクリームありませんでしたか?紙で巻いてあって、剥きながら食べる・・。もしも

まだあるなら探してでも食べたいものの一つです。          emi

 

 

 

噴火から1週間

誰もが予測できなかったあの噴火から1週間。お見舞いの気持ちを伝えようにも、毎日

流される映像のむごさに、たじろんでおりました。あらためて被災された方々、ご家族の

方々にお見舞い申し上げます。二次災害も懸念される中、今朝は東京消防庁から救助の

様子が伝えられていました。避難と思って逃げ込んだ山小屋から、布団にくるまって頭部

外傷の方を連れ出すのにも、憚れる灰の山。「大丈夫か!?」と聞く後部の隊員。「降り

られるか?」「後ろで引っ張ってるから、ゆっくり一歩ずつ、無理すんなよ」と先頭の

隊員気遣って10センチはある灰の山を、人海戦略で頭が下がります。途中、有毒ガスの

検知器がなれば中止です。一人でも多くの方を早く救助すべく、大型ヘリを手配するも

灰がひどく着陸すると離陸できなくなるそうで、中型ヘリしか二の池には近づけない

ということは大人数の救助隊は入れられない!と悔しさをにじませる消防・警察・自衛隊の

方々です。現場の困難な状況が伝わってきます。本当にご苦労なことと思いますが、安全

に救助が進まれることを、祈っております。救助隊の安全とおひとりでも救助されること

を願ってやみません。

アメリカのお土産です

昭和63年初診ですから、かれこれ26年 メンテナンス続けてらっしゃるアメリカ人の患者さん。いつもアメリカにお帰りの度、楽しいケアグッズをお土産に下さいます。今日は、クレヨン状の歯みがきペースト!いただきました。ふむふむ、クレヨンみたい。ミドリはjazzy apple, ブルーはblueberry burst, 赤はmelon blast. 虫歯予防のフッ素ペーストと書いてあり、フッ素濃度と共に、このペーストは6歳以下が使う場合は、正しい指導の下使ってくださいと、年齢を限って細かに書いてあります。アメリカのものはすべてきちんと表示され気持ちがいいくらいです。昼休みスタッフ皆でお味見?したところ、メロンはウオーターメロンで、その赤のスイカが一番人気!私的にはアップルでした。こうして、いかに楽しんでお口のお手入れをし、虫歯を防ごう。それには楽しくなければ!という意図が伺えます。長くメンテナンスご支持いただいた上、いつも勉強になるお土産をありがとうございます。パッケージにこうも書いてあります。

Less Mess  Less Waste  More Fun! なーるほど。楽しく予防ですね。

 

2014100312450000

秋味っ

この間、家の近くの河川敷でBBQをしてきました。

秋ということで秋刀魚を焼き焼き・・

家の庭から収穫したゆずを絞って美味しくいただきました(*^。^*)           神子島 靖子

1411620655752外でサンマを焼いて最高の贅沢ですね。いいなぁ。香ばしいさんまの焼ける匂いと

庭のゆず!の香りが画面から立ち上りますね。おいしいそうです。羨ましい!

何でしょう?

セロリの葉っぱを湯がいて刻んだものです。このまま、おかかかけてお醤油かけても美味しいのですが、この後、チリメンジャコや、桜エビと胡麻油で炒め、箸休めを作ります。冷めても美味しい常備菜です。セロリはいつも芯のとこで、葉っぱがみずみずしいものをえらびます。だいたい268円位、お手軽で美味しい、美容にもいいお野菜です。お試し下さい。emi

2014092609550000

 

大きな栗の木の下で♪

大きな栗の木の下で
あなたと私
仲良く遊びましょう
大きな栗の木の下で

小さい頃の歌の歌詞を思い出しました。出先のお庭で。見事でした

蛇足ながら、当院院長は無類の栗好きです(笑)この時期になると

茹で栗を自分で剥いて楽しむそうです(笑)器用なんですね!emi

 

2014092211300000

ステキな患者さん

今年で何年になるでしょう? 確か9年目のメンテナンス患者さんです。当時は朝霞に住

んでらっしゃいましたが、世田谷に引っ越されてからも、来るの楽しみなんですよ!と

メンテナンスお続けです。いつもカジュアルなおしゃれが素敵な患者さんです。はたして

メンテナンスにいらっしゃる方を、患者さんとお呼びしていいのか憚れる位、お元気で

ご自分のスタイルをお持ちの素敵な方です。最近は「走る」趣味にはまって、いよいよ

ホノルルマラソンに参加!タイムでなく、その空気・風景・時間を楽しむの!とお写真見せ

てくださいました。いつもメンテナンス終わられると、ホームケアのものも次回まで分を

しっかり買って帰られ、万全の、気持ちのいい方です。

常に人と接するときに「気持ちよく」を心がけてらして、いつもおしゃれにさりげなく

感じられます。お帰り際、「こうだといいなと思ってることがあるんですけれど・・」とお

しゃりお聞きすると、「たとえばお店を出るときに、見せていただいて、楽しませていた

だいてありがとう!って店を後にしたほうがいいですよね。買わなくても。その方が

双方気持ちがいいんじゃないでしょうか?なのに、なぜそうする人が少ないんでしょう

か?海外ではそうなさる方が多くて、その空気感が心地いいですよね」こんな素敵なこと

をおっしゃる方です。

12月に再びホノルルマラソンに出られると伺い、そういえばハワイ出身のタレント

”すみれさん”って素敵な方ですよね!と言いましたら、「ほんとほんと、さりげなく

お行儀良くてとても自然で、周りの空気をゆったりされるかたですよね」とおっしゃり

「そうだなあ」と若い方の素敵な感性と考えに触れて、なんだか幸せな土曜日でした。

お遠くからご来院くださった上、こちらこそありがとうございました。

ホノルルマラソン楽しみですね。

 NCM_0045

 

 

ホテル・オークラのこだわり

来年2017年8月閉館が決まった、赤坂のホテル・オークラのこだわりの数々に改めて

賞賛の声が上がっています。アメリカ大使館そばのオークラは、車以外ではちょこっと

不便ということもあり、ファン以外には馴染みがないかもしれません。創業者の

大倉喜七郎という方は、聞くところによると当時の芸能のパトロンで、こだわりにこだわ

った方。かといってギンギラギンでなく(笑)人目のつかないところに美をしのばせる達人

だそうです。オークラのロビーは、今では考えられないほどのゆとり感で、気が付けば我

が家に居るかと勘違いするほどの「ほっといてくださる感」。

何と言ったらいいのでしょうか。ゆとりを感じさせてくださいます。また婦人用のトイレ

が何とものすばらしさ。大きな一部屋と思うほどのスペース。ゆったり感につい長居を

しそうです。こんなところに大蔵喜七郎さんのこだわりが見て取れます。なんといっても

圧巻はロビー。そこここの木格子であったり、昔の職人芸が光る細工物だったりしますが

そこに威風堂々でなく私たちと対話するごとくの生け花、つい足を止めてしまいます。

一時は遠く葉山よりご高齢の方がお花を活けにいらしていた事がありました。「たおや

か」な白髪のご婦人は、大きな梅の枝も活けられ、細いお体からは想像できぬ堂々たる

梅の木の再現のようないけばなに圧倒されたことを思い出します。

「一座混入」「花所望」といわれるそのお花を生けるスタイルは、お花とその場に

居会わせるお客様・活け手の三位一体で作り上げるものというものです。広ーいロビーに

花材を広げ作り上げていく生け花の世界を、お客様も一緒に楽しむ。こんな贅沢な時間は

ありません。その空気感、一本の花材が、他の花や枝と出会って作り上げられる花材同士

の楽しい会話が聞こえるようです。気がつけば悠久の世界。日本人でなくとも息止めて見

入ってしまいます。

付け加えさせていただけるならば、オーキッドルームの「ダブルコンソメ」スープ。

丁寧な職人仕事の極みです。何も言わずに、口に運んだスプーンからのどに流れ落ちてい

くそのエキスは丁寧な丁寧な仕事から生み出された、お肉と野菜の滋味です。すべてに感

謝したくなる一皿です。豊かな時間をいただきに閉館前にぜひ足を運びたいと思います。

おすすめの逸品・ダブルコンソメを、ぜひ。emi

樫本大進さんのコンチェルト

回復期にある父の顔・ほっとした母を見て帰ると、テレビが音楽の時間でした。そういえ

ば父が倒れてからゆっくり音楽を聴いていないな?とつけると樫本大進。以前にもコンク

ール入賞以来の大進さんの歴史を(お若いけど)ブログに書きましたが、久しぶりに見る

舞台上の彼は一回りも二回りも堂々となさってすばらしい存在感でした。こちらも注目の

若手指揮者・山田和樹さん。ベルリンフィル・コンサートマスターの大進と息もぴったりの

スイスロマンド交響楽団と大のりのチャイコフスキーでした。宇宙の先まで届きそうな

透明な高音。オケのメンバーも目を閉じて聴き入ってしまうソロ。オケ全員がブラボー送

った2楽章。名器を慈しみつつ流れるような、又力強い豊かな音色。老親を訪ねて

ソファに座り込んだ私を、包み込んでしまう豊かな音でした。チャイコフスキーの2長調

作品35。聴けばどなたもハミングなさるフレーズの名曲ですが、オケとソロがこんなに

称え合い・響き合い・楽しんで音を奏でられるのも、大進がコンサートマスターの経験踏ま

えたからこそと感じ入りました。アンコールはこのところよく演奏するバッハの無伴奏

「ラルゴ」。彼らしいと思いました。

デビュ―から気にしている若い才能のあるアーティストが、こんな風に活躍なさると

本当にうれしくなります。大仰なしぐさやパフォーマンスはなくとも、彼らしい音が

じわーっと伝わって、ますます応援したくなります。日本人らしからぬ?スマートな舞

上の佇まいもお若いのに魅力的です。乾ききった体に染みわたるように音楽が入ってきま

した。元気になりました。

 

再び苺パン登場!

連休前の土曜日、診療終わって玄関閉めようとしたところ、「間に合った!」と患者さんの声。手作りの苺パンを届けて下さいました。近所にいらっしゃる甥御さんに届けた帰りとか。お住まいは朝霞でなく電車に乗ってお帰りです。わざわざのお気遣い有難くお礼を申しあげてみんなで頂戴致しました。形も中身も苺。甥っ子さん大喜びとのことです。私達にまでご馳走様でした。

 

DSC_0006

指揮者 佐渡裕さん

皆さんご存じの指揮者・佐渡裕さん。毎週日曜日の「題名のない音楽会」でディレクター

としての力も存分に発揮されています。バーンスタイン・小澤に師事し大きく羽ばたいて

いる世界の佐渡さんです。3・11震災の後もケルン響と被災された方の心に届く第九を

かの地で演奏なさり、世界中の人々に東北に気づいて下さるきっかけを作られました。

2011年ベルリンフィルの音楽監督に迎えられた時も、フルートのパユはじめ楽団員

からの推薦が大きかったと聞きます。コンサートマスターの樫本大進も若くしてトップ

になった日本人ですからさぞ嬉しかったでことでしょう。

今朝、佐和子さんの番組に出た佐渡さんの言葉をお伝えします。

  ・人はそれぞれ別のことを考えている。それが普通や! だからコミュニケーション

  とってわかり合おうとするんでしょ。それが、人が一緒に生きてる証でしょ。

  音楽もそうなの。

1万人の第九を成功させた指揮者・佐渡さんならではの言葉かもしれません。

謙虚で堂々として、楽しくって人情家で、そんな世界の佐渡さんからこのような言葉を

頂いて、元気モリモリ(笑)になって出勤した私でした。

これから、ウイーンの総監督を引き受けられるそうです。人事まで任されるとか。

4歳のころ「怪獣ブースカ」を歌ってこれが音楽の原点!とおっしゃる佐渡さん。

世界の佐渡さんに失礼かもしれませんが、親近感増してますますファン!

河合隼雄さんの「心の処方箋」という本も佐渡さんの推薦で買ってよみました。ドキユ

メンタリー番組では、夜中、頭の中で音が鳴って眠れない・・と伺いました。おからだ大切

になさって、ますますのご活躍を。

 

スマホ・デトックス

スマートフォンの普及で便利さが加速すると同時に、医療サイドから警鐘を鳴らす動きも

出てきました。今朝早朝の番組で、ある会社が出勤したら帰るまでスマホを使わない約束

にして超アナログですが社長と文通する!?取り組み始めたら、個人個人が考えて仕事

するようになり、格段に効率も売り上げも上がったと双方喜んでいました。

また ”スマホ・デトックス”としてカウンセリングしている専門家もいて、依存症として

かなり重症の方も多いということです。そういえば電車に乗れば7人かけの椅子の半分近

くがスマホを見ているような昨今。イヤホン離せない方もいて老婆心ながら耳や目も心配

してしまいます。先日ブログに書きましたが、辞書を引く人が少なくなったということで

すが、それは又「考えて何かをする」ということが少なくなっていることだといっていま

した。おりしも中釣り広告に「立ち止まってみないと、わからないことがある」だったで

しょうか。サーッと通り過ぎないで、ちょっとスマホを置いて手を止め足を止めて、耳を

澄ましたり、遠くを見たり、窓からそよぐ風を追いかけたりしてみませんか?というよう

な広告を見ました。そんなことを考えていると、ちょうどお昼前、移動中の知人から「東

北新幹線からの黄金色の稲穂と夏草のコントラストが美しいです」と画像が目に浮かぶよ

うなメールをいただきました。単純な文章に秋の光のすがすがしさと稲穂の香りさえ感じ

ました。超ご多忙の中にも、窓からの風景に目をやり心動かされてセルフコントロールさ

れ、お仕事できる方は違うなぁと感心しつつこちらも豊かな気分になりました。

みなさまもお帰りになる途中に、虫の声に耳を傾けてみませんか?お月さまもきれいです

 

彼岸花

彼岸花ってなんでお彼岸がわかるのかしら?カレンダー内蔵なのね!?毎年不思議です。2014091713560000

久しぶり、じんた

両親の世話で海辺の家に行った帰り、池袋行き電車まで時間があり、駅前の懐かしい魚屋を覗いたらまぁ可愛い小鯵、竹の名札には「じんた」とある。そうだこの辺ではそう呼んだっけ!一山400円也。久しぶり唐揚げにしようと。小さくてゼイゴとったり面倒くさそうだけど、今の私にそんな作業も反ってやりたいほど心が疲れていて買ってしまった。側にこれまた新鮮なとこぶしが。8つでこれも400円。チョコっとおつまみにお刺身にしてあと煮ようかな?と思っていると、声をかけられた。「どうやって召し上がりますか?」振り返れば素敵なおばさま。「買ったことないけれど、通の方とお見受けしたので」とくすぐるようなこと仰られて、このままか、蒸して貝はずしてバタ焼か、甘辛く煮るか?などと知ったかぶり申し上げると、「アラッだったら私も頂いてみるわ」と買って行かれました。なんだか嬉しくなって、新聞でくるんで貰った上埼玉まで帰るから保冷剤タップリねと電車に飛び乗りました。両親の世話が思うように行かず疲れはてくたくたで帰って、小さいけど新鮮な小鯵の下ごしらえを無心にしていたら、些細な悩みは飛んでいきました。カラッと揚がった小鯵を美味しそうに食べる家族に疲れも吹っ飛びました。昔ながらの魚屋さんとのやり取り、声をかけて下さった方とのやり取り、くるんでくれた新聞紙。コンビニ、スーパーとは違うおしゃべりも、新鮮なお魚の上を通り過ぎる秋風に吹かれてなんとものご馳走。疲れも吹っ飛んだ一日でした。 20140917195400002014091720100000